NPO法人 ソフトテニスによる青少年健全育成会
「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は
鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」
-万葉集巻五 大伴旅人-
平成26年5月28日
認証番号第1128号
岡山指令大194号
岡山市南区阿津250
理事長 毛利 光也
mobail: 090-8999-6333
岡山市社会教育関係団体登録認定
岡教生第1013号 令和元年10月23日
「人から迂愚と嘲られようとも、愚物と笑われようとも、正直にして誠の道を踏み違えるな」 -東郷平八郎-
初めてラケットを持つ子供も、楽しくテニスをしたい子供も、
上手くなりたい子供も、教育界で経験豊かなスタッフが
サポートいたします。
7 東田選手のフォームとアドバイス
センターへのレシーブでサーバー前衛を狙う
レシーブから始まる攻撃
この攻撃はしっかり打ちあいたいゲームの序盤ではあまり使われないかもしれませんが、ゲーム中盤などで一気に突き放したいときには効果的な攻撃パターンです。東芝姫路でも玉泉・上嶋組は良く使っていた攻撃です。
相手前衛のサービスのとき、レシーブは相手前衛の足元で取らせたいもの。ネットに詰める中間地点での処理ですから、ローボレーもなかなか引っ張れません。ただセンターへのレシーブが甘い場合,正面で取られると、かえって良いボレーをされてしまいます。
レシーブを打つ時も、視界の中では相手前衛の動きを確認して、相手前衛の足元へシッカリコントロールしていきましょう。
相手前衛の足元を狙ったいいレシーブが打てたなら、しのぐだけの甘いローボレーが返ってきます。このときレシーブ側の前衛はネットに近いポジションでまち、そのローボレーを逆に叩きましょう。
レシーブはストロークと違い、距離が短いので、力を抜くというのではなく、しっかりと肩を入れて、相手前衛の動きを止めて,コンパクトに振る抜きましょう。レシーバーは打つ前にコースを決めておくことが大前提です。また相手の足元を狙うレシーブでは、先にレシーブのコースが相手に解ってしまっては効果がありません。ですからどのコースに打つ場合も同じですが、相手を騙さなくてはなりません。その場合肩をシッカリ入れることで相手前衛の動きを止められます。打点に一直線に入っていくのではなく、半円を描くように入っていくと、自然と肩も入っていくでしょう。
攻撃パターン
①相手前衛のクロス側のサービス
②相手前衛の足元を狙ったセンターへのレシーブ
③相手前衛はローボレーで凌ぐ
④相手の甘いローボレーを前衛が叩く
⑥ ⑤ ④ ③ ② ①
⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫
足元を狙ったレシーブを打つためには、打つ時も視界の中では相手後衛の動きを確認。
①
③
②
レシーブ側の前衛は味方後衛の攻撃を
感じ取りポジション取りをする事が大切です。