NPO法人 ソフトテニスによる青少年健全育成会
「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は
鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」
-万葉集巻五 大伴旅人-
平成26年5月28日
認証番号第1128号
岡山指令大194号
岡山市南区阿津250
理事長 毛利 光也
mobail: 090-8999-6333
岡山市社会教育関係団体登録認定
岡教生第1013号 令和元年10月23日
「人から迂愚と嘲られようとも、愚物と笑われようとも、正直にして誠の道を踏み違えるな」 -東郷平八郎-
初めてラケットを持つ子供も、楽しくテニスをしたい子供も、
上手くなりたい子供も、教育界で経験豊かなスタッフが
サポートいたします。
5 柴崎選手のフォームとアドバイス 2
センタへのつなぎのボールから反撃
サービスから始まる攻撃
自分たちの体勢を整える時間を作り、なおかつ、相手後衛に前衛を意識させます。
この展開では防御のロビングがポイントですが。裏を返せば、ここを凌いだボールこそが反撃の糸口になります。センターを攻められて前衛の頭越のロビングを無理に打とうと想ってもミスにつながりやすいのです。自分が体勢不十分な場合、センターへのロビングを打てば、自分の体勢を整える時間も作れますし、さらに相手後衛は、センターにボールが上がってくると色々考えてしまうものです。またこの時間を作ることで、自分の前衛の姿やポジションを相手後衛にみせて意識させる事で、誘いのボレーにつなげることも出来ます。
ただ、センター防御のロビンングが短すぎてつなぎ切れないと,今度は自分の前衛が攻撃されます、非常に大きな1本なのです。しっかりつないだセンターへ深いロビンングで、防御から攻撃へ転じましょう。
この凌ぎのロビンングは、面だけ合わせたのでは短くなりがちです。短くなれば自分の前衛が狙われるので、深く返すことを心がけましょう。攻められてはいるものの、しっかりとロビングを上げましょう。つなぎたいと想うと手打ちにナリガチなので、腰を使って下から上に振りぬくようにしましょう。
フォアでもバックでも同じです。下からラケットを出しても、深く返す事が一番大事ですから、気にしなくてOKです。
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫
攻撃パターン
①後衛がクロス側にサービス
②相手後衛のレシーブでセンターを攻められる
③後衛ハセンターへ深くつなぐロビングを上げる
④前衛は相手後衛に自分の存在を意識させ、
守りか攻撃か誘いのボレーかを選択
④
④
②
①
③