NPO法人 ソフトテニスによる青少年健全育成会
「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は
鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」
-万葉集巻五 大伴旅人-
平成26年5月28日
認証番号第1128号
岡山指令大194号
岡山市南区阿津250
理事長 毛利 光也
mobail: 090-8999-6333
岡山市社会教育関係団体登録認定
岡教生第1013号 令和元年10月23日
「人から迂愚と嘲られようとも、愚物と笑われようとも、正直にして誠の道を踏み違えるな」 -東郷平八郎-
初めてラケットを持つ子供も、楽しくテニスをしたい子供も、
上手くなりたい子供も、教育界で経験豊かなスタッフが
サポートいたします。
3 基本の考えを知り応用で生かしましょう。
サービスのプレースメント(コートのどこを狙って)の重要性とその理由
多くのプレーヤは、サービスをただ単にプレーを始めるための儀式としてしか考えておらず、そのことによってどれだけ損をしているか判っていないようです。
たとえ、あなたのサービスに多彩な球種がなくても、スピード・パワーがないとしても、
サービスのプレースメントの重要性とその理由が理解できていれば、あなたのサービスは強力な武器になるに違い有りません。
サービスを打ち込む方向としては、大きく3つに分けることが出来ます。
すなわち、①アレー方向へ(クロス)のワイドなサービス、②相手のボディーへ向かうサービス、③そしてセンターラインに沿ったサービスです。
これら3つのサービスにはそれぞれの利点があり、プレーヤはそれをよく知っておく必要があります。
①ワイドなサービスは、相手をコートの外に追い出す効果があり、次のショットであなたはより大きなオープンコートを得られます。
ただし、「アングルはアングルを生む」と言われているように、この場合、鋭く短いアングルリターン(角度のついた)には十分に注意する必要があります。
②ボディーへ向ってくるサービスに対しては、相手は踏み込んで攻撃的なリターンをすることが出来ません。うまく行けば、弱いリターンが返ってきてあなたが主導権を握れるはずです。
もし、あなたがサービスのあとネットに詰めていれば、ウイニングボレーとなる可能性も高いでしょう。
③センターライン沿いへのサービスは、相手のリターンの角度を狭める効果があります。つまり、相手はセンターへリターンする可能性が高いわけで、待ち構えていたあなたはそこで相手の弱点へボールを打ち込むと言うわけです。
3種類のサービスに対してどのようなリターンが返ってくる確率が高いかを知っていれば、1つ1つのポイントの攻撃パターンを組み立てることが出来ます。
サービスの方向を意識的に打ち分けるプランでゲームをやれば、あなたの予測能力が増すとともに、ゲームがあなたの予想通りの展開になって行くことでしょう。
ですから、どうしたら自分達のサービスをキープ出来るのかと悩むような大切なゲームに直面した時には、こうして下さい。
まず、どのようなリターンが自分達にとって都合が良いかを考え、そして、そのようなリターンを相手から引き出すようなコースにサービスを狙うのです。
ダブルスではパートナーがサーバーの意図を理解してなければ、連携の取れない、効果の薄いものとなってしまいます。
(ソフトテニスの2004年からのルール改正ではサーバー以外のポジョンは自由なので、後衛のサーヴは大変大切となるでしょう。
目的をもったファーストサーヴ・攻撃されにくいセカンドサーヴが必要です。
サービスコースと前衛のポジョニングの連動、又相手レシーヴ後の攻め方等は良くサーヴの目的を生かしたものであってほしいものです。)
レシーブの考え方と狙い処(コートのどこを狙って)の重要性とその理由
初級・中級においては、ゲームの入り口である、サーブとレシーブを征する者が勝利しています。
フアーストサーヴをいれる事によって攻撃されにくい、セカンドレシーブを攻撃することによって先手を取るわけですが、このレベルではミスをしないという事が優先します。
統計的にサーヴ・レシーヴの段階で勝敗が決しているからです。
一流選手は困難な状況でこそ能力以上のパフォーマンスを魅せます。
しかし精神的に苦しい状況で、高度な、無理なプレーをする事は普通の人には難しい事です。
状況に応じた適切なプレーをするのが基本的な考えかたです。
もちろん考え方の基本を示すもので「常に基本どうりしなさいという意味ではありません。」
レシーブの種類 今この場面ではどういうレシーブが適切だろうかと考えましょう。
相手前衛のプレーも予測にいれて判断しましょう。
① ノーマル(普通の)リターン 確実性高く、ポイント狙いはせず、
相手に先手を取られないコースに確率高く 緩くとも深く返しましょう。
② フォーシング(攻撃)リターン 攻撃的に、特に
セカンドレシーブの時は狙ったコースに先手を取るリターンを
場合によってはポイントを狙う。相手のミスを誘うレシーブです。
もちろん ファーストレシーブであってもポイントを狙う時があります。
③ ブロック(防御)リターン まず安全に返すだけのケースです。 壁のように確実に
テイクバック(ラケットの引き)ほとんどとらず、壁を造って前衛につかまらないように返す事だけを。
相手の素晴らしいファーストサーブが来る場合、すごく早いサーブでも返せる準備をしましょう。
また絶対ミスできないケースにもこの返球ができる練習をしておきましょう。
(前の方から、近い所からサーブを入れてもらって)
クロスのワイド方向ににサーブが入れられ、レシーブしようとする瞬間です。
手前陣形は二人の中間が大きく開いています。レーシーブがセンター付近で甘かったら向こうの二人は青の部分を狙うでしょう。レシーブのコース、深さ等で大庭さんは瞬時に的確なポジションに移動します。
前で打つ
左足の前あたりでボールを捉え、そのままフットワークを止めず、前に詰める。
これは前衛のレシーブや後衛が押し込んだ先手ボールを打つときに重要です。。
フォアー側にクロスポーチに出るフットワークです。①の右足をやや踏み出したい方向に予め向けるのも一方法です。良い点は上体の傾きを相手に見破られ難い点です。少し早めの判断・決断が必要です。。
バック側にクロスポーチに出るフットワークです。フォアもバックも左手の操作が大切です。